この記事では、2025年に開催されるエイサーが見れる場所と日程をまとめてみました。
※随時更新していきます。
※内容、開催日、時間は変更になる場合がございます。
もくじ
エイサーは、沖縄でお盆の時期に先祖を供養するために踊られる伝統芸能です。
太鼓や三線の音に合わせ、勇壮で迫力ある舞を繰り広げる姿は、地域の絆を深める夏の風物詩となっています。
近年では演舞会や祭りでも披露され、沖縄文化を代表する魅力的な踊りとして全国に知られています。
【第29回高志保大通りエイサー天国】
8月31日 17:00~ 21:00
場所:読谷村高志保大通り
当日は読谷役場からシャトルバスも運行する予定のことです。
詳しくは、読谷村観光協会HPご覧ください。
【2025年嘉手納町エイサーまつり】
9月7日 18:00~
場所:嘉手納町新町通り
詳しくは、道の駅かでなHPご覧ください。
【第70回全島エイサーまつり】
9月12日 18時30分~21時/呉屋十字路周辺
9月13日 15時~21時/コザ運動公園陸上競技場
9月14日 14時30分~21時/コザ運動公園陸上競技場
詳しくは、公式HPをご覧ください。
【かなさエイサー音祭り】
9月20日 13時~21時 ※予定
場所:宜野湾海浜公園多目的広場特設会場
入場料:無料
詳しくは、沖縄タイムスHPご覧ください。
【読谷村青年エイサーまつり】
9月27日・28日 18時
場所:オキハム読谷平和の森球場
【うるま市エイサーまつり】
10月4日・5日 時間未定
場所:場所 県道75号線(安慶名十字路~琉球銀行具志川支店付近交差点)
詳しくは、うるま市HPをご覧ください。
【宜野湾市青年エイサー祭り】
10月4日・5日 17時予定
場所:宜野湾海浜公園多目的広場
詳しくは、宜野湾市HPをご覧ください。
【ももやまエイサー祭り】
11月2日 15時~会場、15時30分~開演
場所:沖縄市南桃原イベント広場
詳しくは、公式HPをご覧ください。